衆議院議員を評価(右をクリック) → 衆議院議員の通信簿
プロフィール
(以下、ウキペディア引用)
鬼木 誠(おにき まこと、1972年10月16日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、防衛副大臣兼内閣府副大臣。
環境大臣政務官(第3次安倍第1次改造内閣)、福岡県議会議員(3期)を歴任。
来歴
福岡県福岡市生まれ[2]。福岡市立田島小学校、福岡市立当仁中学校、ラ・サール高等学校卒業。衆議院議員の大岡敏孝はラ・サール高校の同級生であり、共にラグビー部に所属していた。九州大学法学部法律学科卒業[2]後、西日本銀行(現西日本シティ銀行)に入行し、2002年に退職した[2]。
2003年、福岡県議会議員選挙に無所属で立候補し、初当選した[2]。2007年、2011年の県議選で再選し、県議在職中に自由民主党に入党した。
3期目の任期途中に県議を辞職[3]、第46回衆議院議員総選挙に自民党公認で福岡2区から出馬し、民主党前職の稲富修二を破り、当選[4]。2014年の第47回衆議院議員総選挙では、福岡2区で再び稲富修二を破り、再選[5]。
2015年6月25日、安倍晋三首相を支持する若手議員らを中心に発足した文化芸術懇話会に参加した[6]。同年10月、第3次安倍第1次改造内閣で環境大臣政務官に任命された[7]。
2016年7月29日、主幹事として「PM2.5越境汚染対策に係る提言 ~青空回復プロジェクト~[8]」を取りまとめる。
2017年の第48回衆議院議員総選挙に際しては、福岡2区で希望の党から立候補した稲富修二の猛追を受けるが、僅差で勝利した[9]。福岡県の自民党候補のうち、当選確実が報じられたのは最も遅かった[10]。
2021年の第49回衆議院議員総選挙で立憲民主党から立候補した稲富に再び詰め寄られるが僅差で勝利し4選。
政策・主張
憲法問題
第9条を含む日本国憲法の改正に賛成[11]。
憲法への緊急事態条項の創設に賛成[11]。
参議院議員通常選挙で隣接する県を一つの選挙区にする「合区」をなくすための憲法改正に賛成[11]。
その他
原子力発電は日本に「必要だ」としている[11]。
日本の核武装について「今後の国際情勢によっては検討すべき」としており、非核三原則の「持ち込ませず」の部分についても「議論すべき」としている[11]。
カジノの解禁に賛成[11]。
女性宮家の創設に反対[11]。
選択的夫婦別姓の導入に反対[12]。
論争
百田尚樹の発言「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない」に同調
2015年6月25日に自民党内の若手議員有志を中心に発足し、講師に百田尚樹を招いて初回会合が開かれた文化芸術懇話会に参加した。会合では百田が「沖縄の二つの新聞(琉球新報、沖縄タイムス)はつぶさないといけない」などと発言し、出席した議員からも「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」と、報道機関に圧力をかけるかのような発言があった[13]。会合でのこれらの発言について、鬼木は取材に対し、「沖縄の2紙がひどいとは思う」「実際に読んで検証していないので、あくまでもイメージですよ」などと述べた[14]。
夫婦別姓反対を求める文書を地方議会議長宛てに郵送
2021年1月30日、鬼木ら自民党国会議員有志50人は、47都道府県議会議長のうち同党所属の約40人に、選択的夫婦別姓の導入に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を郵送した。地方議員や市民団体は、地方議会の独立性を脅かす行為だとして鬼木らを批判した[12][15][16][17]。
丸川珠代五輪相アジアンビューティー発言
2015年12月、鬼木は環境大臣だった丸川珠代の下、環境大臣政務官としてパリで開かれた第21回気候変動枠組条約締約国会議に出席した。2021年3月2日、鬼木は衆議院予算委員会の質問に立ち、当時を回想。丸川五輪相を「各国首脳からもアジアンビューティーと呼ばれ、大変人気があったという話も現地で聞こえておりました」と容姿や人種をあげて称賛した。委員会ではざわめきが起きた[18][19]。
所属団体・議員連盟
自民党たばこ議員連盟[20]
日本会議国会議員懇談会
神道政治連盟国会議員懇談会
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
家族の絆特命委員会
TPP交渉における国益を守り抜く会
文化芸術懇話会
日本の尊厳と国益を護る会((副代表幹事)[21]
日本の印章制度・文化を守る議員連盟[22]
著作
寄稿
自民党国家戦略本部編『日本未来図2030』(日経BP社、2014年12月) ISBN 4822225194
コメントお願いします。
Comments