右をクリックして評価 → 衆議院議員の通信簿
プロフィール
(以下、ウキペディア引用)
細田 健一(ほそだ けんいち、1964年7月11日 - )は、日本の政治家、経産官僚。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、経済産業副大臣兼内閣府副大臣。
元農林水産大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)。
来歴
愛知県名古屋市生まれ。東海高等学校を経て京都大学法学部(行政学:村松ゼミ[2])卒業。1988年、通商産業省(現:経済産業省)に入省し、1994年から1年間、橋本龍太郎通商産業大臣の下で広報担当の補佐官を務める[3]。1997年から3年間、マドリッドの在スペイン日本大使館へ出向[3]。2003年、ハーバード大学ケネディ行政大学院で行政学の修士号を取得[3]。2006年に経産省を退官し、2008年まで民間企業に勤務する[3]。2009年から1年間、自由民主党の齋藤健衆議院議員の下で政策スタッフを務めた。
2012年7月、自由民主党新潟県第2選挙区支部長に就任。同年12月の第46回衆議院議員総選挙に自民党公認で新潟2区から出馬し、民主党前職の鷲尾英一郎を約1万2千票差で破り、初当選した(鷲尾も比例復活)。当選後、清和政策研究会に入会。2014年の第47回衆議院議員総選挙では、新潟2区で民主党の鷲尾を102票の僅差で破り、再選(鷲尾も比例復活)[4]。 2016年8月5日、農林水産大臣政務官に就任[5]。2017年10月の第48回衆議院議員総選挙では、新潟2区で、無所属で出馬した鷲尾に約1万6000票差で破れるも比例北陸信越ブロックで復活当選。
新潟県長岡市にて(2019年7月)
2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙で、自民党に入党した鷲尾が比例北陸信越ブロックに回ったこともあり、小選挙区で当選し4選。
政策・主張
日本国憲法の改正に賛成[6]。
集団的自衛権の行使を禁じた内閣法制局の憲法解釈の見直しに賛成[6]。
原子力規制委員会の新基準を満たした原子力発電所の再稼働に賛成[6]。
日本の核武装について「今後の国際情勢によっては検討すべきだ」としている[6]。
女性宮家の創設に賛成[6]。
日本の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加に反対[6]。
2014年の調査では選択的夫婦別姓制度導入について、「どちらかといえば賛成」と回答[7]。
2021年1月30日、細田ら自民党国会議員有志50人は、47都道府県議会議長のうち同党所属の約40人に、選択的夫婦別姓の導入に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を郵送した。地方議員や市民団体は、地方議会の独立性を脅かす行為だとして細田らを批判した[8][9][10][11][12]。
人物
東海高等学校時代の同級生には伊藤忠彦(自由民主党衆議院議員)、工藤彰三(自由民主党衆議院議員)、日比治雄(名古屋製酪社長(めいらくグループ))、小林憲司(元民主党衆議院議員)らがいる。
妹は日本作編曲家協会理事で、ピアニストの武永京子。
所属団体・議員連盟
自民党たばこ議員連盟[13]
日本会議国会議員懇談会[14]
神道政治連盟国会議員懇談会[14]
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会[14]
著書
共著
細田健一・杉村太郎・丸田昭輝『ハーバード・ケネディスクールでは、何をどう教えているか』英治出版、2004年 ISBN 978-4901234597
コメントお願いします。
Comentários