国会議員の通信簿ホーム→ ホーム
国政政党を評価→国政政党の通信簿
衆院議員を評価→衆議院議員の通信簿
参院議員を評価→参議院議員の通信簿
他の議員を評価→その他議員の通信簿
内閣を評価 →岸田内閣の通信簿
中央官庁を評価→中央官庁の通信簿
ランキング →国会議員ランキング

(以下、ウキペディア引用)
〇小野寺 五典(おのでら いつのり、1960年5月5日 - )
〇自由民主党所属の衆議院議員(8期)、衆議院情報監視審査会長、自由民主党広報本部長代理。
〇外務大臣政務官(第3次小泉内閣)、外務副大臣(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、防衛大臣(第12代・第17代・第18代)、衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長、自由民主党政務調査会長代理、自由民主党宮城県連会長等を歴任した。
〇気仙沼市長を務めた小野寺信雄は義父
〇2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙においても大差で8選。
【政策】
〇日本国憲法の改正、集団的自衛権の行使を禁じた内閣法制局の憲法解釈の見直:賛成
〇女性宮家の創設:反対
〇日本の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加:反対
〇日本の核武装について「将来にわたって検討すべきでない」
〇選択的夫婦別姓制度の導入について「どちらともいえない」
〇2010年に発生した尖閣諸島中国漁船衝突事件に際し、あたかも日中間に領土問題が存在するかのような、グーグルマップにおける尖閣諸島・魚釣島の中国側呼称(釣魚群島、釣魚島)の併記について、Googleの日本法人を訪れ、中国側表記の削除を要求
〇2013年11月26日、特定秘密保護法案の採決で賛成票を投じた
【所属】
〇自民党・公明党 政府が年末に改定する防衛計画の大綱(防衛大綱)を議論するワーキングチーム(略称:WT、座長)
〇自民党たばこ議員連盟
〇神道政治連盟国会議員懇談会
〇みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
〇創生「日本」
〇日本会議国会議員懇談会
〇速やかな政策実現を求める有志議員の会
〇北京オリンピックを支援する議員の会
〇対北朝鮮外交カードを考える会
〇自民党動物愛護管理推進議員連盟
〇TPP交渉における国益を守り抜く会
【不祥事】
〇1997年、衆議院宮城6区で補欠選挙で、自由民主党公認で立候補して初当選するが、選挙区内の有権者へ線香セットを配布した行為が公職選挙法で禁止される「寄付行為」に該当し、仙台地方検察庁に書類送検されて2000年に衆議院議員を辞職し、略式命令による罰金40万円の有罪判決を受けて公民権が3年間停止された。
コメントお願いします。
【管理人コメント】
「小野寺君と言えば防衛大臣をやっていたことで有名ですが、それ以外はあまり実績はないようです。不祥事として公職選挙法違反からの辞職がありますね。」
国会議員の通信簿ホーム→ ホーム
国政政党を評価→国政政党の通信簿
衆院議員を評価→衆議院議員の通信簿
参院議員を評価→参議院議員の通信簿
他の議員を評価→その他議員の通信簿
内閣を評価 →岸田内閣の通信簿
中央官庁を評価→中央官庁の通信簿
ランキング →国会議員ランキング
Comments